まだ、生ぬるい風が吹いていた1週間ほどまえから 咳がでるようになり、
いまでは時々、涙が出るほどせき込んでいる。
今回は、気道がムズムズする感じ。
そういえば、以前にも一度まったく同じ症状が。
この症状が特徴のRumex.(ルーメックス)を摂ろうと思ったら レメディー瓶が空っぽ。
φティンクチャーもないしなー。
とりあえず目についたSpong.(スポンジア)と Dros.(ドロセラ)とサポートHai
これでしのいでいますが、少し楽になってます。
**Rumex.の簡易マテリアメディカ** (バーミューランより引用)
気温の変化(冷たい空気)による、季節の変わり目の咳や鼻炎。
冷たい空気を吸い込むとせき(またはくしゃみ、鼻水)がでる。
いづれもマスクなどで口を覆うと好転する。
咳で気道がすりむけた様にヒリヒリ痛むとき
声帯のあたりがムズムズして埃があるような感覚
風邪をひくたびに痛む関節。(特に足首)
寒冷蕁麻疹にも。
0コメント